狭小住宅は外観を少し工夫するだけでも、大きく見せることができます。
せっかくなら大きく見せたい、と考えている方は参考にしてみてはいかがでしょうか。
今回は狭小住宅を大きく見せる、3つのテクニックを紹介します。
ツートンカラーや膨張色を選ぶ
家は外観の色の使い方で大きく見せることができます。
例えばツートンカラーにして2階を濃い色に、1階を明るい色にする方法があります。
この配色なら見た目の迫力が増し、大きく見える効果が期待できます。
また家全体に膨張色の白や、アイボリーやクリーム色などを使って大きく見せる方法もあります。
逆に黒や寒色であるブルーグレーなどを使うと、実際よりも小さめに見えるため注意が必要です。
色の使い方で家の見え方は大きく変わるため、好みに合わせながら取り入れてみましょう。
外壁の素材にこだわる
外壁の素材でも、家を大きく見せることができます。
凹凸のあるタイルや表面に細かなザラつきのある塗り壁など、立体感のある外壁は重みが加わり大きめに見えます。
他にも岩のようなロック柄の外壁材を部分的に取り入れたり、濃い色の木目調外壁を組み合わせたりするのも効果的です。
素材を変えると単調な外壁よりオシャレさもグッと増すため、ぜひ挑戦してみてください。
壁面を広げると迫力が増す
外観の壁の面を広くして、家を大きく見せる方法もあります。
壁の面が広いと見た目の迫力が増して、大きさを感じるためです。
例えば最近よく見かける窓があまり無い間取りにすれば、大きく見せつつオシャレにもなります。
ポイントはファサードという、外から一番見える面の窓を減らすことです。
これなら他の部分で窓を取って外の光を入れながら、家を大きめに感じるようになります。
窓が少ない家はプライバシー確保や防犯面で有利など、狭小住宅の心配事も解決してくれます。
ぜひ一度、窓の少ないプランも検討してみることをおすすめします。
まとめ
狭小住宅は色使いや外壁の素材、窓の取り方など、工夫次第で大きく見せることができます。
できるなら狭小住宅でも大きく見せたい、と考えている方はぜひ取り入れてみてください。
ただし自分でオシャレなデザインにしながら、大きく見える工夫をするのは難しいという方も多いと思います。
そういったときは狭小住宅を建てた実績が豊富な住宅会社と、相談しながらプランニングすると良いでしょう。