tel.059-234-1122

住宅購入・暮らしについてのお役立ちコラム

軒の深い家のメリットと注意点!快適に住むポイントとは

 

近ごろ、軒の深い家が注目を集めています。

シンプルなかたちの住まいが多い中、ちょっと個性的にするため気になる方もいるのでは。

 

今回は軒の深い家のメリットと、作るときの注意点をお伝えします。

 

高級感や深みのあるデザイン

軒が深いと少し凝ったデザインになり、高級感がある外観になります。

軒が無いシンプルな家を見慣れていると、意外と目をひく住まいのかたちです。

奇抜なデザインにしなくても、屋根でスタイリッシュにできる好例と言えるでしょう。

 

軒が深い家と聞くと、和風の住まいを思い浮かべる方がいるかもしれません。

しかしモダン系の住まいでも、フラットな屋根にすれば軒があってもしっかりマッチします。

 

さらに軒裏に木目など明るい色を選ぶと、よりおしゃれな雰囲気になるのでおすすめです。

 

日差しを遮り家が汚れにくい

 

軒が深いと、夏の暑い日差しが窓から入るのを防ぎます。

室内の温度が上がりにくくなり、快適に過ごせるようになるんですよ。

特に2階は温度が上がりやすいため、その効果を実感しやすいはずです。

 

一方冬は太陽の位置が低いため、軒が深くても日差しが家の中に入るようになります。

すると部屋がポカポカと温まり、寒い冬でも心地よい住まいに。

 

また軒が深いと、雨が外壁にかかりにくいというメリットも生まれます。

外壁が汚れるのを防ぎ、大切な住まいを長くキレイな状態に保ってくれます。

傷みや色あせも少なくなるので、将来のメンテナンス費用もきっと抑えられるでしょう。

 

室内の明るさに注意しよう

 

軒が深い家は、2階の部屋に太陽の光が入りにくくなるときがあります。

夏の暑さは和らぎますが、代わりに少し部屋が暗めに感じるかもしれません。

そのため、できるだけ室内が明るく見える工夫をしておきましょう。

 

窓を大きくするのは定番ですが、壁や床、ドアやカーテンに明るい色を選ぶのも効果的です。

また家具は明るい色を選んだり、背の低いものにして明るい壁紙がたくさん見えるようにしたりするのもおすすめです。

 

明るいと部屋が広く見えるようにもなるので、こうした工夫をぜひ取り入れてみてください。

 

まとめ

軒の深い家は屋根に個性が加わり、深みや高級感があるデザインになります。

また夏の暑い日差しを遮って室内を過ごしやすくし、外壁の汚れを防ぐメリットもあります。

さらに内装を明るくすれば、軒があっても暗い部屋になることはありません。

 

ひと味違う住まいにするなら、軒の深い屋根も検討してみてはいかがでしょうか。

 

\サンクスホームのイベント情報/

完成見学会リアルな住宅を体験しよう!

※詳細は画像をクリック♪