新しく建てる住まいに平屋を検討しているものの、2階建てより費用がかかると聞き迷っている方はいないでしょうか。
平屋は確かに費用が増える要因を持っていますが、少し工夫するだけで2階建てと変わらない費用で建てられます。
今回は平屋は高いと言われる理由と、費用を抑えるポイントについて解説します。
平屋が高いと言われる理由
平屋が高いと言われるのは、同じ面積の2階建ての家より、平屋の方が屋根や基礎が大きくなるからです。
2階建ての建物の場合、基礎は1階部分にしかなく、屋根は2階部分にしかありません。
しかし平屋の場合は、建物全体に基礎と屋根があります。
屋根と基礎は材料費や作業費がかかるため、同じ面積の建物でも、屋根や基礎が多い平屋の方が費用はかかることになります。
これが平屋が高いと言われる理由ですが、これはあくまで「同じ面積」の平屋と2階を建てた場合の話になります。
2階建ての方が面積は大きくなりがち
一方で「同じ広さの部屋が、同じ数だけある」家を、平屋と2階建てで建てると、2階建ての方が面積は大きくなります。
というのも2階建ては、階段とそのまわりのホール、場合によってはバルコニーの面積が加わるためです。
そして面積が大きくなれば、それだけ費用もかかります。
つまり「同じ広さの部屋が、同じ数だけある」家を建てた場合は、平屋より2階建ての方が費用が高いことになるのです。
効率的な間取りで平屋の費用を抑える
結局「平屋は高い」「2階建ては安い」と比べることに、意味があるとは言えないでしょう。
それよりも効率的な間取りで無駄を省き、コンパクトな平屋にして費用を抑えることを考えましょう。
例えばお風呂や洗面室、トイレをできるだけまとめて、それらへアクセスする廊下を極力短くしてみましょう。
あるいは全ての部屋が同じ階にある平屋の特徴を生かし、リビングに子供部屋や寝室のドアをつけて直接出入りできるようにします。
これはマンションでよく見られる間取りで、こちらも廊下がなくなり面積を減らせます。
こうした工夫を重ねれば、費用を抑えながら住みやすい平屋を実現できるはずです。
まとめ
平屋だから必ずしも費用がかかるわけではありません。
2階建ても階段やホールなどで面積が増え、費用がかかる可能性は十分あります。
2つを比べるより、効率的な間取りで費用を抑えながら、平屋を建てる方法を考えた方が現実的ではないでしょうか。
サンクスホームではお客様のご希望を取り入れながら、コンパクトで経済的な平屋をご提案していますので、お気軽にご相談ください。