平屋を建てるなら意識したい!採光が取れている住まいの3つのメリット
日中はあまり家にいないので、家に光がそれほど入らなくても良いのでは?と考えていませんか?
実は家に光が入る「採光」が取れている家には、さまざまなメリットがあります。
特に北側に部屋ができやすい平屋は採光のメリットを知っていただき、できるだけ光が入る工夫をした家づくりをおすすめします。
今回は採光が取れている住まいの、3つのメリットをお伝えします。
照明を使う時間が減り省エネ
採光が取れている家は、夕方が近づいても家の中に光が入ります。
すると照明を使う時間が減り電気代が削減できます。
もし窓が少なく採光が取れていない家だと、午後の早い時間から照明を点けることになり、電気代も余計にかかります
また採光が少ない家の中は温度が低めになるため、暖房の電気代もかかります。
もちろん冷房の電気代は抑えられますが、熱を作る暖房の方が電気代は高めです。
電気代が上がり続けている現代では、採光が取れている住まいの方がより省エネになるでしょう。
お子さんの成長にも好影響
光がたっぷり入る住まいは、お子さんの成長にも良い影響があります。
家の中が明るくなるため気分も晴れやかになり、明るい性格のお子さんに育ってくれるはず。
また光に当たると体の中でビタミンD が作られ、カルシウムと結びついて丈夫な骨のお子さんになります。
採光の良い住まいに暮らせば、より明るく元気なお子さんに育ってくれるでしょう。
一日を気分良くスタートできる
日の光が家の中に入ってくると、朝に目覚めたときの気分が良くなります。
朝に日の光を浴びるとホルモンの1種メラトニン の分泌が抑えられ、脳を目覚めさせるセロトニンが分泌されるためです。
もちろん朝日が入る部屋なら見た目も明るく、よりすっきり目覚めることができます。
寝室やリビングに日の光が入る間取りにすると、一日を気分良くスタートできそうですね。
平屋の採光を良くするテクニック
平屋では南側に全ての部屋を並べることができず、十分な採光が取れない場合もあるでしょう。
そのようなときは、天井に天窓を付けてみましょう。
光がたっぷり入るうえに、壁の窓のように外からの視線が気になることもありません。
また中庭を作ると、北側にある部屋でも壁に窓が取れるようになります。
こちらも外から部屋の中が見える心配がなく、中庭に植木を植えれば緑が目を癒してくれます。
まとめ
採光の良い間取りは、住む人の健康や目覚めに良い影響があります。
平屋を建てた経験が豊富な住宅会社なら、平屋でも採光が取れるように、さまざまなアドバイスをしてくれるでしょう。
明るい平屋を考えているなら、一度住宅会社に事例などを見せてもらうと良いかもしれませんね。