コラム

COLUMN
家づくり至極の狭小

狭小住宅を快適にするキッチンとは?3つの選び方で使いやすさがアップ!

狭小住宅は広さが限られるため、キッチンが使いにくくならないか心配される方がいるかもしれません。

しかし狭小住宅ならではのキッチンの選び方を知れば、毎日の料理が快適にできる住まいにできます。

今回は狭小住宅におすすめしたい、3つのキッチンの選び方をご紹介します。

セパレートキッチンを活用する

セパレートキッチンとは洗い物をするシンク部分と、料理をするIHやガスの部分が分かれたキッチンです。

もし狭小住宅でキッチンの間取りに形や広さの制限があっても、セパレートキッチンなら使いやすい配置にしやすくなります。

例えばキッチンスペースの横幅が狭く長方形のI型が置けない場合でも、セパレートキッチンなら1つのユニットが小さめなので置くことができます。

また料理はリビングにいるお客さんと話しをしながらできるようにしつつ、洗い物は見えないようになど使い分けも可能です。

広さや使い方に合わせて配置をアレンジできるセパレートキッチンは、狭小住宅ととても相性の良い形になっています。

あえて吊戸棚ありを選んでみる

近頃のキッチンは、上に吊戸棚のないオープンキッチンが主流です。

ただし狭小住宅で収納が十分に取れないときは、あえて吊戸棚があるキッチンを選んで収納を増やすのもおすすめです。

もちろん上に吊戸棚があると、キッチンに立ったときに圧迫感があるかもしれません。

そのようなときは明るい扉の色のキッチンを選ぶと、広がりを感じやすくなります。

あるいはキッチンの窓を大きめにして、他の部分で開放感を得られるようにする方法もあります。

やはりキッチンは、収納がたくさんあった方が使いやすくなります。

狭さを感じにくくする工夫をしながら、吊戸棚も検討してみてはいかがでしょうか。

食器棚の配置で使いやすくする

狭小住宅ではキッチンの面積が限られ、後ろにある食器棚との間隔が広く取れないことがあります。

しかしそれは、食器棚に手が届きやすいというメリットにも変わります。

そこで食器棚の中の配置を工夫して、料理をテキパキこなせるキッチンにしてみましょう。

料理中に素早く取りたいものの1つはやはり食器です。

キッチンの作業スペースから振り向いてすぐのところに、よく使うお茶碗やお皿を入れておくと作業効率が良くなります。

また料理が終わった後のゴミも、できればサッと捨てたいもの。

そこで振り向いて手が届きやすい位置に、ゴミ箱スペースを設置するのもおすすめです。

キッチン本体から食器棚が近いと、料理のしやすさが大きくアップします。

棚の配置を工夫して、より使いやすいキッチンにしましょう。

まとめ

狭小住宅のキッチンを使いやすくするには、セパレートキッチンを活用したり、あえて吊戸棚を付けたりとさまざまな方法があります。

狭小住宅を作り慣れた住宅会社なら、こうしたキッチンを使いやすくするたくさんのノウハウを持っています。

ぜひ狭小住宅の建築実績が豊富な住宅会社に相談をして、より使いやすいキッチンの住まいを実現しましょう。

イベント情報

EVENT
サンクスホームでは様々なキャンペーンやイベントを、随時開催しています!

よく見られている記事

平屋の中庭デザイン:プライバシーを守りつつ自然を感じる空間作り

住宅性能を高めるための気密性とその重要性

狭小住宅におすすめの住宅設備:省スペースでラク・エコな暮らしを実現

耐震性を強化した住宅の設計と選び方