コラム

COLUMN
お金の話

家を建てるのは貯金を貯めてから?早めが良い?どっちがお得か解説します

家を建てるのは貯金を貯めてからが良いか、それとも早めが良いか迷う方も多いと思います。

貯金を貯めた方がお得なイメージがあるかもしれませんが、実は早めに建てた方が良いケースもあります。

今回は貯金を貯めて家を建てた方が良いか、早めが良いのかをわかりやすく解説します。

早めに建てると家賃が抑えられる

家を建てるタイミングを考えるうえで、もっとも大切なポイントが家賃です。

賃貸に住んでいる方は、貯金を貯めている間も家賃を支払います。

しかし早めに家を建ててしまえば、家賃を支払う必要はありません。

仮に3年間で200万円のお金を貯めて家を建てた場合と、すぐに家を建てた場合の、支払い総額の違いを見てみましょう。

 ローン借入額35年間の
支払い総額
3年分の
家賃合計
ローンと
家賃の合計
すぐに家を建てた場合3,500万円41,495,997円41,495,997円
頭金を200万円貯めた場合3,300万円39,124,797円360万円42,724,797円

※金利1%、35年返済、ボーナス無し の場合

貯金を貯めている3年間、家賃10万円の賃貸に暮らしたとします。

するとせっかく節約して200万円貯めても、最終的な出費はすぐに家を建てた人より多くなります。

家を建てるのは貯金を貯めてからか、早めが良いか考えるときは、長い目で考えることがとても大切です。

金利が上がると貯金が無駄に?

また住宅ローンの金利も、家を建てるタイミングにおいてとても大切です。

住宅ローンの金利が上がってしまうと、せっかく頭金を貯めても支払いが楽にならない可能性があります。

もしお金を貯めている間に金利が1.0%から2.0%へ上がってしまうと、支払い額は下のように変わります。

 ローン借入額ローン金利月々の支払い
すぐに家を建てた場合3,500万円1.0%98,799円
頭金を200万円貯めた場合3,200万円2.0%106,004円

当然35年後の支払い総額も増えてしまうため、残念ながら貯金を貯めたメリットはなくなってしまいます。

ローン控除の期間にも注意

家を建てるタイミングを考えるときは、住宅ローン控除の期間も考慮しましょう。

住宅ローン控除とは年末時点の住宅ローン残高のうち、0.7%が所得税と住民税から13年間控除される制度です。

仮に年末時点に3,000万円のローン残高があれば、その年は21万円の控除が受けられます。

ただしこの住宅ローン控除は、2025年末までの時限措置になっています。

しかも2024年からは借入限度額が減らされてしまい、条件によっては控除額が減る可能性もあります。

よりお得にマイホームを建てるなら、住宅ローン控除を活かせるタイミングをおすすめします。

まとめ

家を早めに建てると家賃を抑えられ、ローン金利上昇の影響も受けにくくなります。

もちろんこうしたメリットは、お客様の条件によって変わってきます。

できるだけ出費を抑えて新しい住まいを手に入れるなら、一度住宅会社に資金の相談をしてみてはいかがでしょうか。

イベント情報

EVENT
サンクスホームでは様々なキャンペーンやイベントを、随時開催しています!

よく見られている記事

環境と家計に優しい太陽光発電付き住宅の魅力

平屋のリフォーム:将来のリフォームを考えた平屋の魅力

平屋をより小さく:コンパクトな平屋作りのヒント

狭小住宅のエコな特徴:お財布と環境に優しい暮らしの提案