コラム

COLUMN
家づくり省エネ快適間取り

パッシブデザインとはどんな家?自然の力を使って快適に暮らそう

自然の力を活用して、冷暖房をなるべく使わずに快適な住まいを実現するパッシブデザインの家。

省エネで過ごしやすい家になると、関心を持つ方が増えています。

ただしまだ馴染みがなく、どうすればパッシブデザインの家になるかわからない、という方も多いと思います。

今回はパッシブデザインの家にするための、間取りや家の作りのポイントをわかりやすくお伝えします。

風通しを計画して快適に

パッシブデザインの住まいでは、風通しも利用して住み心地を良くします。

たとえば吹き抜けのある間取りなら、その天井近くに窓を設けると夏の暑い空気を外へ逃がすことができます。

さらに高窓に加えて部屋の反対側の床付近に地窓を作ると、風が高いところから低いところへと自然に通り抜けます。

空気の循環を作ると家の中に熱がこもりにくく、冷房をあまり使わずに済むようになります。

しかも肌で風を感じられるため、汗もかきにくく快適な室内になるでしょう。

  

日差しをコントロールする

 

パッシブデザインの住まいにするには、自然の影響をできる限りコントロールしなければなりません。

まず考えたいのが日差しで、間取りや周囲の状況で家の中に入る太陽の光を調整します。

たとえば南側の窓の上に深めのひさしを作り、夏の暑い日差しが家の中に入らないようにします。

反対に冬は太陽の高さが低くなるため、ひさしの深さを計算して日差しが入るようにします。

そうすると夏は涼しく、冬はぽかぽかと暖かい住まいになるはずです。

あるいは窓の前に背の高い落葉樹を植えて、夏は生い茂った葉で日差しを遮り、冬は葉が落ちて日差しが差し込むという方法もあります。

こうした工夫をすると家の中が暑すぎたり寒すぎたりせず、冷暖房で使うエネルギーを抑えられます。

 

高い断熱性能が必要

自然の力で過ごしやすい家にするパッシブデザインですが、実は家の断熱性能が高いことも条件になります。

残念ながら自然の力だけで、厳しい夏の暑さや真冬の寒さをしのぐことはできません。

そのため家の中にできるだけ暑さ寒さが入らないように、窓や断熱材の断熱性能が高い家にすることが大切です。

外の影響をできるだけ受けないようにすることで、自然の力が最大限に発揮され冷暖房の使用を最小限にできるのです。

パッシブデザインの住まいにするには間取りだけでなく、暑さ寒さをしっかり防げる家を選ぶようにしましょう。

まとめ

住まいに入る日差しや風をコントロールして、より快適な家にするのがパッシブデザインです。

さらに断熱性能の高い家なら、より少ないエネルギーで過ごしやすい住まいを実現できます。

ただし自然の力を利用した間取りを考えるには、高い設計力が必要です。

省エネで快適な住まいを考えているなら、気になる住宅会社に一度プランニングしてもらってはいかがでしょうか。

イベント情報

EVENT
サンクスホームでは様々なキャンペーンやイベントを、随時開催しています!

よく見られている記事

住宅性能を高めるための気密性とその重要性

狭小住宅におすすめの住宅設備:省スペースでラク・エコな暮らしを実現

耐震性を強化した住宅の設計と選び方

平屋の窓選び:通風と採光を両立させるコツ