皆様、暑い中ごきげんようさまです。伊勢店工務課の金城です。今回は、現場における熱中症対策の話をさせて頂きます。簡単に説明すると、WBGT28℃以上、気温31℃以上、連続1時間以上又は1日4時間以上の作業をされる方に向けての予防対策です。大手などの現場では、冷房の効いた現場事務所の休憩スペース・こまめに水分補給等がありますが、私たちの現場にはそれはありませんので、熱中症の疑いがある人を見つけたらすぐに報告と言った連携が必要です。

常に、熱中症警戒アラートを注意しながら、現場での声掛けや熱中症の人がいれば適切な対応に心がけたいと思います。後は、個人的な予防対策として、空調服・塩分や水分補給にきをつけています。