コラム

COLUMN
お金の話家づくり省エネ

狭小住宅のエコな特徴:お財布と環境に優しい暮らしの提案

今回は狭小住宅の光熱費について解説していきます。

狭小住宅といえば初期費用の安さに注目が集まりがちですが、しっかりとエコな住宅を目指すことで、実は普通の家よりもお財布にも環境にも優しい生活が可能となります。

狭小住宅を検討している方はこの記事を読むことで、ぜひそんなエコな面でのメリットにも目を向けて、検討してみて下さい。

1. 狭小住宅のエコ特性とは

ここからは狭小住宅がなぜエコな住宅となるのか?について解説していきます。

1-1. スペースの最適化と省エネの関係

狭小住宅は限られたスペースを効率的に利用することで、省エネの面で大きな利点を持ちます。

効率的な空間利用により余計なスペースが無いので、必要以上のエネルギー消費を避け、冷暖房や照明に必要なエネルギーを最小限に抑えることができます。

単純な話ですが冷房する空間を20%減らすことができれば、20%分の電気代を削減することができます。

1-2. 狭小住宅で実現する持続可能な生活

実は狭小住宅は持続可能な生活を実現するための設計が元々なされています。

少ない建築資材で建てられる狭小住宅は、建った時点でもその環境性能は持続的な生活に寄与します。

また上にあげたように無駄なスペースが無いことで可能になる省エネな生活は、環境負荷を低減した地球に優しい生活と言えるでしょう。

2. 狭小住宅の省エネ設計

ここからは省エネ設計する上でのポイントを解説していきます。

2-1. 太陽光発電と狭小住宅の相性

狭小住宅においても太陽光発電の導入は、省エネな生活を実現するうえで非常に有効です。

狭小住宅では屋根のスペースが限られてしまい、あまり多くの太陽光パネルが載せられないため、太陽光を断念する方も多いでしょう。

しかし今の電力事情を考えると、自宅で消費しきれる程度の太陽光パネルを載せられれば十分です。

だいたい3kW~4kW程度載せられればいいので、狭小住宅でも十分に検討できる容量となります。

太陽光パネルを載せれば、家の電気代はほとんどゼロにすることができますし、わずかながら売電収入を得ることもできます。

2-2. 断熱・気密性の高い設計

狭小住宅では限られた空間を快適に保つために、断熱・気密性が非常に重要です。

実は狭小住宅は大きな家に比べて室内にある空気の量が少ないため、家の保温性が低い傾向があります。

そのため外の温度の影響を受けづらくするためには断熱性能や気密性能を高くする必要があります。

また断熱性の高い狭小住宅では暖めたり冷やしたりしようとするときには、空気の量が少ないことがメリットになって、効率よく素早く空調することができ、冷暖房費の削減につながります。

2-3. 省エネ設備の選択

家の断熱・気密性能の次は、設備の省エネ性が重要になります。

特に重要な設備は「給湯器」「冷暖房」「照明」の3つです。

これらの設備は家の中にある設備の中でも光熱費が高い設備なので、この設備を効率化することは家の省エネに大きく貢献します。

住宅を計画する時には必ず考慮して設備選びをしましょう。

また効率のいい設備をより効率的に使うために、スマートホームという選択肢もあります。

スマートホーム技術を取り入れることで、照明や暖房、冷房などのエネルギー使用を自動で調整し、より効率的なエネルギー管理が可能になります。

3. 光熱費の削減と快適な住まい

最後に光熱費の削減と住まいの快適性について解説します。

3-1. 省エネ設計の経済的メリット

狭小住宅の省エネ設計は、初期投資を考慮しても長期的に見れば経済的なメリットが大きいです。

例えば国土交通省が算出している試算では、省エネ基準で定められた断熱性能の住宅をZEH水準まで省エネにすると、年間約6万円の光熱費削減になるとしています。

家の性能は住み続ける限りずっと享受できるメリットなので、35年間で換算するとその効果は計り知れません。

また太陽光発電システムの導入により、電力の自家消費率を高めることができると、より経済的な生活を手に入れることができます。

3-2. 省エネ設計と快適な住まい

省エネ設計と快適な住まいは当たり前に両立することができます。

省エネ設計において一番大事なことは「断熱性」です。

実はこの断熱性は快適性にも大きな効果を発揮します。

家の断熱性を高めることで暖房をしていない部屋も温度低下を防ぐことができ、廊下や脱衣所なども寒くなりづらいです。

このように省エネ性を目指すことは当たり前に快適性を高めてくれます。

4. まとめ

いかがだったでしょうか。

狭小住宅は効率的で小さなスペースが、省エネでエコな生活を実現するのに適した住宅だとご紹介しました。

合わせて断熱や省エネ設備を考慮することで、よりエコな家づくりに繋がります。

ぜひ狭小住宅を検討する時には、そうしたエコな面にも目を向けてお財布と環境に優しい暮らしを実現して下さい。

イベント情報

EVENT
サンクスホームでは様々なキャンペーンやイベントを、随時開催しています!

よく見られている記事

平屋の屋根裏活用法:収納から趣味の部屋まで

アウトドアリビングを楽しむためのテラス付き住宅のデザイン

省エネと快適さを両立するエコ空調の選び方

平屋の断熱性能を向上させるための工夫