tel.059-234-1122
太陽があれば、エネルギーがつくれる。エネルギー収支ゼロの、未来の家。 太陽があれば、エネルギーがつくれる。エネルギー収支ゼロの、未来の家。

ISM-FREE ゼロエネムケンversion ISM-FREE ゼロエネムケンversion

阪神大震災以上の地震が起きても倒壊しない安心構造のお家。
地震で倒壊しなくても、停電してしまうと普段通りの生活が難しくなります。
しかし、蓄電池を備えた、ゼロエネムゲンなら、太陽光で発電した電気を蓄えて、災害時でも冷蔵庫などの家電製品や照明に使用することができます。

お得でクリーンで安心!の
太陽光で暮らしに
余裕が生まれます。

少ない面積でも高い発電量を可能にしたLIXILソーラーパネル「セテラ」。
悪天候を想定した送風散水試験、耐水性・止水性を実証するさまざまな試験で、LIXILでは安心の耐久実証試験を実施しています。

自然の力で光熱費節約します

太陽光発電システムを設置することで、ご家庭の光熱費を節約。また、ご家族の皆さまの省エネ意識を高めることができます
■現在の光熱費との比較イメージ(ガス+電気併用)※1。
条件/東京地区4.86kwシステム(LX2B-270H : 18枚設定)、南西、屋根傾斜6寸(約30度)設置

サンクスホーム独自の正確な見積りシステムで総費用を細かく算出し、きちんと予算のことも考えながら何度も間取り打ち合わせが無料で受けられます。

余った電気は売電できます

昼間に発電して余った電気は、電力会社へ売電ができます。※系統連携契約については、各電力会社へご確認ください。

■売電・買電システム簡易図
(売買切り替えは自動)

■晴天時、1日の発電と消費電力の推移

※1本シュミレーション結果は条件をモデル化した目安であり、お客様の省エネ効果を保証するものではありません。上記数値は以下の諸条件で算定したものです。
○東京地区4.86kw(18枚設定)システム、南西、屋根傾斜6寸勾配(30℃)設置
○料金は東京電力(平成26年4月1日現在)・東邦ガス(平成26年4月1日現在)の料金から算出。オール電化後の電気代は電化上手、全電化住宅割引を適用
○給湯器効率はエコキュート300%(日本電気工業会)、ガス85%(従来型:資源エネルギー庁省エネ性能カタログ)、調理機器効率は電気90%(メーカー算出値)
ガス56%(メーカー算出値)○給油と厨房のガス使用量は給湯46.1(m2):調理5.7(m2)で試算 ○電気使用は、昼間時間15%、朝晩時間46%、夜間時間39%と想定。
エコキュートは夜間使用のみで想定 ○太陽光発電設置後、昼間の自家消費は電気ガス併用35.0%、オール電化44.6%とし、売電価格は33円/kWh(税込)で試算。

■ランニングコスト(オール電化)

横にスクロールすると表示されます

※1 電気代の月間電気使用量は、中部地域の平均の電気使用量です。(中部電力調べ)
※2 太陽光の売電額は、6kW=33円/kWh 10kW=31円/kWh(税込8%)で計算をしています。
※3 太陽光のシュミレーションは、LIXIL太陽光発電システム導入シュミレーションを使用しています。

外からもつながる、ひろがる、くらしが変わる

HEMS(ヘムス)が節電をサポート。
(Home Energy Managemant System)は、太陽光発電、蓄電池などの住宅設備機器、エアコン、LED照明などの家電機器をつないで
家庭内のエネルギーの「見える化・わかる化」や「できる化(操作)」により快適な節電生活をサポートします。
もっと便利にかしこく、創・蓄システムと連携すれば「つくる・貯める・使う」をトータルでマネージメント。
クラウドサービス「FEMINITY倶楽部」の利用で、外出先からでもスマートフォンや携帯電話で動作状況の確認や操作ができます。
くらしの変化にあわせて、つながる、ひろがるHEMSは進化し続けます。