みなさま、こんにちは!
伊勢店設計の加藤です。
本日より息子(小学生)も夏休み突入~。
みなさまもお出かけ等、ご計画はありますでしょうか?
ぜひ当社のモデルハウスにもお越しくださいね。
モデルハウス内は涼しいですし、お子様連れでもOKですよ!
*************************
先日、お客様のお家のお引渡しに参加してきました!
少ないですが、写真を数枚・・・
特徴的な外観です!
内部も少々・・・
勾配天井と表し梁が特徴です!
みなさまの夢のマイホームも個性的にデザインさせていただきますので、
ぜひ当社までご相談くださいね!
******************************
話はかわって、タイトルの「レベルって大事」
プラン提案をさせていただくお客様にはいつも建物を敷地に配置した平面的な図面というもので
提案させていただきます。
細かく図示はしていないですが、敷地の高低差について検討を重ねた上でそれらのプランというものを
作成させていただいております。
平面的に建物が敷地に納まっているから大丈夫!・・・というわけではありません。
建物の排水は大丈夫?
アプローチの階段は必要?
隣地との高さの関係も大丈夫?
駐車場は問題ない?
・・・など、2次元ではなく、3次元で考える必要があります。
その為に、たいがいの場合プランを描く前に、現地を確認させていただいたり、
レベル測量を行わせてもらうことになります。
凄く重要な調査です。
こんなナナメになった敷地でも建つのでしょうか?・・・など
なんでもご相談ください。
各店舗にてお待ちしております。