こんにちは!鈴鹿店営業の山脇です!
もうすっかり年末ですね。
皆様お忙しいことと思います。
そんな中で弊社のHPをご覧いただいてます皆様、ありがとうございます!
さて、以前のブログで目に見えないところこそこだわってください!!という内容で、
プラスターボードを取り上げたのですが、今回は第二段です。
せっかく新築でお家を建築されたのに倒壊してしまうなんていうことはあってはいけないことですが、
万が一ということもありえてしまいます。
その原因となりますのが、①地震②火災そして③シロアリです。
一般的にお家の着工前に、薬剤を散布してシロアリの予防を行います。(薬剤工法)
が、土壌汚染の問題などもあり、効果は約5年、、、
5年後にはまた業者さんに依頼して新たに薬剤を散布していただく必要があります。
そのたびにかさんでいく費用、、、、、、
お子さんの進学やマイカーの購入、家具や家電の買い替えなどだけでも大変なのに、、、です。
そんな中弊社の建築現場を見てみますと!
弊社は「シート工法」を採用しており、写真のようなシートに薬剤が練りこんであります。
薬剤を散布するわけではございませんので、土壌汚染の心配がなく、強力な薬剤を使用することができます!
ちなみに、防湿の効果も持ち合わせています。
効果の持続期間は半永久的ともいわれています!!
しかし
シロアリがハネアリになって侵入してくる心配もあります。
それを防止するために、弊社の柱はAQ認証材という特別な柱を使用しています。
基本的に木材の防腐・防蟻処理は現場で材料の表面だけに塗布するのが一般的ですが、
シロアリ・ハネアリは柱の内側を食い破って侵攻してきます。
AQ認証材は、巨大な圧力釜で薬剤を注入し、防腐・防蟻処理を施した木材です。
「人体に悪影響ないの?」と心配される方もおられるかもしれませんが、
食塩水よりも安全という結果が出ています。
サンクスホームのお家は安心・安全、家族の生命と財産を守るのが使命と考えて建築しております。
業界屈指の紹介率も、そんなお家を建築させていただいているからこそなのでしょう!
これからお家づくりをスタートされる皆様、
ぜひ1度お近くの展示場にご来場くださいませ!!