tel.059-234-1122

営業ブログ

情報提供『収納について考えてみる➀』

こんにちは。

サンクスホーム名古屋店の南金山です。

本日は家づくりで最も重要と言っても

過言ではない収納についてです。

多くのサイトでも取り上げられており

SUMO調べでの間取りの失敗ランキングでは

堂々の2位に位置づけています。

SUMO【間取りの失敗ランキング】

そんな施主様泣かせの収納について

本日は東野町の当社建売住宅A棟を例に

解説をしていきたいと思います。

■収納率

収納率とは住宅の床面積に占める

収納面積の比率のことを指します。

家族構成や生活様式によっても異なりますが

マンションでは収納率8%~10%

また一戸建て住宅では

収納率13%程度が標準といわれています。

当社の設計基準は収納率13%を超え、

各居室1つの収納を設けられるよう

考えて設計しており、

その証拠に

東野A棟では収納率が約20%も取れているんです。

ピンク色の部分が収納率に含まれる面積で

黄色は収納可能なスペースはあるが

設備としての扱いになっている場所です。

それでは間取りごとに収納量と

用途を確認していきましょう。

【玄関周りの収納:シューズクローク】

収納例:

日用(靴、ブーツ、傘、スリッパ)

子供用(ベビーカー、三輪車、レインコート)

趣味用(アウトドア品、、スポーツ用品、ペット用品)

外から帰ってきた際に

最初にたどり着く収納がこちら。

土間と床とをあえて作るのは

雨に濡れたもの、もしくは

屋外使用備品を置くためです。

上部ハンガーパイプには

傘やレインコートなどを

かけることができます。

そのほかにもベビーカーや

ゴルフバックも入れることができます。

可動棚は1枚あたり8.5kgまでの耐荷重ですから

重いものは乗せられませんが

床付近の棚を取り外してしまえば

キャリーケースなども収容が可能となります。

ちなみにハンガーパイプは17㎏まで

耐えられますので上手く使い分けたいですね。

その他キッチンや洗面の収納についても

解説をして行きたいと思いますが。。。

少し長くなりそうですので

続きはパート2作成致しますので

お付き合い頂けると幸いです。

↓↓パート2↓↓
収納について考えてみた件 パート2

↓↓お役立ちコラム↓↓
収納スペースの考え方

↓↓お問い合わせ↓↓
問い合わせ&メールフォーム

↓↓詳細情報↓↓
春日井市東野町 A棟ウッドデッキの家

↓↓当社こだわり↓↓
サンクスホームのこだわり

↓↓その他建売情報↓↓
名古屋版 建売一覧

↓↓地域の特徴↓↓
春日井市東野町 3棟分譲住宅販売開始!!

↓↓担当者紹介↓↓
サンクスホーム スタッフ紹介

↓↓インスタグラム↓↓
instagram